「ドリップして楽しいコーヒー」をテーマに珈琲作りをしています。ぜひ色々とご覧ください。
-
【にがみ】イエメン ホワイトキャメル 『マタリ』(コーヒー豆100g)
¥1,250
イエメン ホワイトキャメル ヤフィー 原産国:イエメン 地域:バニーマタリ 生産者:バニーマタリの生産者 品種:ダワイリ、トゥファーイ、ウダイニ、ブラーイ 標高:1,000ー2,500m 精製:ナチュラル 焙煎:深め(焙煎の過程でいう”2ハゼ”のピークを少し超えたところで煎り止めしています。) 「イエメンの珈琲はなんとなくレトロな珈琲です。昔から日本でも広く愛されていた『モカマタリ』。こちらを深く深く焙煎しました。甘みと華やかな香りを持った綺麗なにがみです。苦味を楽しむ時は他の要素がはっきりとある状態が好みです。じっくりと抽出するのに向いていると思います。そして焙煎後の時間経過とともに変化する味わいをじっくりと楽しむことのできる珈琲です。6ヶ月ほど密封で置いてみても良いかと思います。そんな珈琲をぜひどうぞ。」 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(1gあたり15cc程度で考えています。)
-
【にがみ】グアテマラ クプラ ブルボン(コーヒー豆 100g)
¥950
ラ・クプラ アンティグア ブルボン 原産国:グアテマラ 地域:アンティグア 生産者:クプラ農園 品種:ブルボン 標高:1,650m~2,100m 精製:ウオッシュド 焙煎度:深煎り(焙煎の過程でいう「2ハゼ」のピークあたりで煎り止めしています。) 「2024クロップです。毎年、楽しみにしている銘柄の一つです。帰ってきました、クプラのブルボンです。旨味と奥行きのある苦味ですが、全体的な印象として丸いです。それでいて、爽やかさを持っています。割とシンプルな味わいで、シンプルに美味しいと感じることができます。どっしりと濃く抽出するのもおすすめです。」 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(当店の抽出の基本は珈琲豆1gあたり出来上がりの液体は15cc程度で考えています。)
-
「炭になるまえに」-SUMININARUMAENI- 100g
¥800
炭になるまえに -SUMININARUMAENI- 炭になるまで生きてみたい。 炭になる前まで焼きました。 苦味を強調したブレンド。 ロブスタ種メイン。 現在はベトナムのロブスタです。 ロブスタが約70%で残り30%はアラビカです。 アイスコーヒーにも大変よく合う、極深煎りのブレンド。 焙煎後2ヶ月ほど置くと香りとコクが増していきます。 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(1gあたり15cc程度で考えています。)
-
「精神と豆」 -mind and beans- 100g
¥850
ブレンド「精神と豆」-mind and beans- 精神について。 豆は自然。 奥深くて長い黒からやがては小さな橙色へと。 その交互性に意識を向けて。 そんなことはいつも、たまたま、です。 深煎りと極深煎りのブレンドです。 柔らかくて芳醇な味わいのその先に ちょいと強い苦味が待っています。 当店で初めて、ブレンドコーヒーをブレンドの材料にしました。 苦味と苦味との間へ。 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(1gあたり15cc程度で考えています。)
-
「深い青」-Ultramarine Blue- 100g
¥800
Ultramarine Blue 青を見るとどこか深くて懐かしい感覚がやってきます。 澄んでいてどこまでも深く行けそうな。 そんな味わいです。 澄んだ深みをぜひどうぞ。 当店のブレンドコーヒーは概念です。概念をコーヒーを通して楽しんでいただきたく思います。 この商品はコーヒー豆100g1パックです。 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(1gあたり15cc程度で考えています。)
-
【にがみ】コロンビア グチ マルティネス ティピカ(コーヒー豆 100g)
¥950
コロンビア グチ マルティネス ティピカ 原産国:コロンビア 地域:セサール県チェメスケメナ 生産者:グチ・マルティネス 品種:ティピカ 標高:1,950~2,000m 精製:ウオッシュド 「綺麗でまったりとした苦味。香味も素晴らしいです。やっぱりティピカ種のコーヒーには滋味深い味わいがあります。口の中でまあるい味わいが優しく広がり、余韻も穏やかに残ります。強い苦味ではなく、優しい苦味。今年の出来はこれまでのグチマルティネスの中でピカイチと感じています。嬉しいです。」 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(1gあたり15cc程度で考えています。)
-
【にがみ】ブラジル バージングランデ 樹上完熟 (コーヒー豆 100g)
¥900
ブラジル バージングランデ 樹上完熟 原産国:ブラジル 地域:南ミナス州ジャクチンガ 生産者:コンチーニ家 品種:ムンドノーボ 標高:1100-12500m 精製:ナチュラル(樹上完熟) 焙煎度:「深煎り」 焙煎の過程でいう”2ハゼ”の終わりあたりで煎り止めしています。 「コーヒーの王道、ブラジルの深煎りです。正統派深煎りの原点です。ブラジル・深煎りの中でも、品の良さをはっきりと感じることができます。それでいて、まったりとしたまあるい苦味を感じる珈琲です。酸味はコーヒーのコクを支えるための最小限にだけ残存しており、濃度の強い抽出をしても大変まあるいにがみを楽しむことができます。定番的な味わいです。より良い品質のブラジル・深煎りをぜひお試しください。」 出来上がりの目安:5杯程度 ※1杯あたり20g使用300cc抽出の場合(1gあたり15cc程度で考えています。)
-
【300円OFF】定期便・おすすめコーヒーセット(3種×80g)
¥1,500
【毎月届く定期便です。】 珈琲焙煎研究所は、生豆の選定から選別・焙煎・保存まで細心の注意を払い、 コーヒーに対してできるだけ誠実に、向き合っております。 この想いがコーヒーを通してみなさまに伝われば幸いでございます。 おすすめのコーヒーを毎月3種類お送りいたします。 セット内容: 3種類のコーヒーを80gずつ 1セットあたり合計240g 出来上がりの目安:計15杯程度 ※1杯あたり16g使用の場合
-
【300円OFF&送料無料】定期便・おすすめコーヒーセット(6種×80g)
¥3,300
【毎月届く定期便です。】 送料無料商品です。こちらの商品をご購入の際は、送料無料になります。 ※ただし、他の商品を同時にご購入される場合は通常通りの送料の設定になりますので ご注意ください。 珈琲焙煎研究所は、生豆の選定から選別・焙煎・保存まで細心の注意を払い、 コーヒーに対してできるだけ誠実に、向き合っております。 この想いがコーヒーを通してみなさまに伝われば幸いでございます。 今、おすすめできるコーヒーをセットにしてお届けいたします。 セット内容: 6種類のコーヒーを80gずつ 合計480g 出来上がりの目安:計30杯程度 ※1杯あたり16g使用の場合